管理人は主にインターネットエクスプローラーを使っています。
画面を2つ立ち上げたときに、最初の画面は大きいサイズのままで、別窓で開いた2個目の画面を小さく固定して表示することが多いのですが、2個目の画面が希望の位置に動いてくれません。
なんとなく不便だな~と思いつつ使っていましたが、この度固定する方法がわかったのでメモしておきます!
1.なんらかのホームページを開きます

開いたらSHIFTキーを押しながらリンクを開きます
これで2つ画面が表示された状態になります
2.2つめに開いた画面だけを残して他のページを閉じます

タスクバーを右クリックしどちらかをクリックします
・ウィンドウを上下に並べて表示(E)
・ウィンドウを左右に並べて表示(I)
3.画面を好みの大きさと位置に配置してCTRLキーを押しながら画面を閉じます
これで次回から指定した大きさと位置で画面が表示されるようになります。
1個目の画面も指定した大きさで開くようになりますが最大化すれば大丈夫です。