年末の掃除ついでにいらないものをヤフオクに出品しています。
5年くらい前にもヤフオク出品をしていたのですが、久しぶりに使うと新たな発送方法が増えていました。
今回初めてヤマト運輸のはこBOONminiでの発送を依頼されたので、メモしておこうと思います。
結論から言うとすごく簡単でした!
~はこBOONmini~
・発送も受け取りもファミリーマート
・専用の袋(無料)が必要です
・大きさは35㎝x45㎝
・重さは10㎏まで
・補償は5万円まで
・専用の袋(無料)が必要です
・大きさは35㎝x45㎝
・重さは10㎏まで
・補償は5万円まで
~はこBOONmini発送手順~
1.専用の袋をもらってくる
あらかじめファミリーマートではこBOONminiの専用袋(無料)をもらっておきます。
店員さんに声をかけるともらえます。
大きさ35㎝x45㎝の薄いビニール素材ですが、引っ張っても伸びるだけで強度がありそうです。

2.荷物を詰める
袋にはテープがついているので、ガムテープなどは必要ありません。
テープはしっかりと張り付いていて安心です。

3.発送手続きをします
ヤフオクで落札があると出品者側にはこんな画面が表示されます。
ファミリーマートで受け取ってもらうため、出品者側には落札者の住所は表示されません。

住所を入力する必要がないので発送手続きも楽です。

4.発送します
ファミリーマートのファミポートから発送手続きをします。
この時はこBOONと違うのは、袋のバーコードをかざす必要があるところです。

以上で終わりです。
他の発送方法と違い、住所の確認が必要ないので非常に発送手続きが楽でした!