クリックポストで初めてのトラブルが発生しました。
クリックポストで出していた荷物が「二次元コード読み取り不能」で返送されてきました。
バーコードとQRコードのところに横線が入っていてスキャンできなかったようです。
これを解決した方法は、いつもはグレースケールで印刷していましたが、それを通常の印刷に戻したらきれいに印刷されました。
プリンターの不具合でグレースケールではきれいに印刷されなくなってしまったみたいです。

もう1つの問題は配達完了となっているところです。
「二次元コード読み取り不能」の場合は料金は発生しないはずなのに「配達完了」となっていれば料金が発生してしまいます。
この場合は郵便局に配達完了を取り消してもらわなければなりません。
できれば配達完了をした郵便局(お住まいの地域の郵便局)に行くか電話で伝えるのが一番だと思います。
私の場合は自分が住んでいる地域ではない郵便局で発送し、そこへ問い合わせたため、2度のやりとりでやっと配達完了を外してもらえました。
発送 → 地域外の郵便局で発送
返送 → 住んでいる地域の郵便局が担当
こうして無事解決できました!