今までパンツタイプにオムツにパッドをあてて使っていたんですが、パンツタイプのオムツを節約する方法を思いつきました♪
吸水パンツなるものがある事を知ったからです。
使い捨てをやめて、外側のパンツタイプはこの布製を使えばいいじゃないかと気づきました。

外側はビニール素材で、内側がタオル素材になっています。
内側にもれてしまっても200ccまでなら吸収してくれますし、管理人はパッドもあてて使っています。

股の部分は2重構造になっていて、もれにくいようになっています。
上のゴムの部分もしっかりとしていてもらさないゾ!という気合が感じられます(・∀・)!

1枚目は少し痩せ型の母親なのでSサイズを買いましたが、履けない事はないがピッタリだったので、今回はMサイズを買いました。