7/21から今回8/25(35日後)に6回目の調整に行ってきました。
今回は上の歯のワイヤー交換をしたのか?
前回下の歯のワイヤー交換をしたと書いているのですが、もうよくわからなくなってきました(^_^;)。
説明では、今は下の前歯になる4本を揃えているのと(管理人は下前歯左2番を抜歯しています)、上右2番の引っ込んでいた歯を前歯と同じ位置まで引っ張りだしているのだそうです。

今回ワイヤーが曲げられた箇所が登場しました。
これは「ループ」と言われるワイヤーの形なのだそうです。
ループ状にしたワイヤーの閉じる力を利用して、すき間が開いている歯の前後を閉じるのだそうです。
へ~(´▽`)。
そして今回はパワーチェーンが1個もついてません、なんかうれしー。
しかし今回は下の歯が久々にジーンと痛くて、忘れかけていたご飯を噛めない恐怖が少し蘇りました。
1回目と6回目の比較

こうして並べてみると、6ヶ月でだいぶ変化があります。
今は下の歯メインにやっているのかと思っていたら、意外と上の歯も動いていたんだなぁと比較して気づきました。
6回目調整後の写真
