11/21から今回12/20(29日後)に22回目の調整に行ってきました。
今回は下のワイヤーを交換しました。
左1番の前歯が痛くなりました

この歯は埋伏過剰歯のせいで歯の根がへんな形になっているため一番心配な歯です。
今、前歯を下に下げるようにゴムかけをしていますが、下がってきた左1番の前歯と下の左1番の前歯があたることで痛みが発生していたようです。
なので今回は上の歯はいじらずに、下の左1番の前歯があたらないように調整しました。
あと0.5ミリ上の前歯が噛み合わさったらいいようなので、痛みが発生しないように祈るばかりです。
もう1つ今気になっているのが顎関節です。
矯正をする前までは左側の顎関節がよくなくて、痛みはありませんが大きく口を開くと音がする状態でした。
ですが最近は右側の顎関節から音がしだして若干痛みもあります。
でも左側の顎関節からはほぼ音がならなくなりました。
なぜに?
どうせなら両方とも音がでないようになってほしいんですけど、移動するなんて±ゼロ・・・。
22回目調整後の写真
