10/4から今回10/24(20日後)に20回目の調整に行ってきました。
今回は上のワイヤーを交換したのと、少し悲しい事実が判明しました・・・。
あとゴムかけが最強に嫌な状態になってきました・・・。
でも早く終わりたいから頑張ります(; ・`д・´)!
2重になったゴムかけ

まずはゴムかけですが4か所かけているのは前回と変わらずですが、前のゴムが2重になりました。
2重というのは2本ではなくて、1本のゴムを2回まわしてかけているということです。
他の方のブログを拝見していると、ゴムにもいろんなサイズが存在するようなのですが、私の通う矯正歯科で使っているのはこのサイズオンリーみたいです。
この使い方あってますかね!?、ふあんです(;’∀’)。
2重ゴムにがっちりホールドされていて、口があまり開けません、しゃべり方もへんかも。
正中揃わない

そして上下の正中がずれたままになるよ、という悲しいお知らせを受けました(´・ω・`)。
あ、憧れの~正中がそろったキレイナ歯がぁ~、私には叶わないのか、クッッ!
理由としては、私は差し歯で状態の悪かった下の左2番の前歯を抜いて矯正ています。
そのとなりの左3番を前歯の位置によせて、前歯風にしているのですが、大きさが違うこと。
それとともにかみ合わせのことなどから、正中がずれたままのほうがいいみたいなことでした。
無念!だが仕方ないかぁ~。
いろいろありますがも少しで終わりそうなので、ラストスパート頑張りたいと思います!
20回目調整後の写真
