矯正をはじめる前にいろいろ検索していたら、「鼻の下が伸びる」というのがありました。
(゚д゚)エッ!
矯正をしたら歯並びがキレイになるだけじゃなく、顔によくない変化が起こる可能性がある事をはじめて知りました。
鼻の下が伸びる < 歯並びがきれいになる
だったので鼻の下が伸びてもいい覚悟で矯正をはじめたわけですが、
これから矯正をはじめる方の参考になるかもと思い、ビフォーアフター用に写真を撮影しておきました。
矯正が終わって(器具が外れて)アフター写真も撮ったので公開したいと思います。
・出っ歯
・左右非対称抜歯(左上5本・右上6本/下左6本・下右6本)
器具をつけた日 2015/3/18
器具を外した日 2017/2/20
器具をつけたころと外す直前の横顔

管理人は鼻の下が盛り上がっているタイプの出っ歯でしたが、器具を外す前の頃には鼻の下はだいぶたいらになっておりました。
鼻の下の長さビフォーアフター

なるべく同じ角度になるように撮影しました。
これを見る限り鼻の下の長さはほぼ変わっていないと思います。
顔の正面から比較

正面からの写真です、こちらもなるべく同じになるように撮影しました。
これを見ると若干鼻の下が伸びているように感じます。
というわけで個人的結論ですが「鼻の下は伸びたように見える場合もあるけれど、実際の長さに変化はない。」ということとなりました。
これを見て矯正やめたくなってしまった方がいたらすみません・・・。
ですがなかなかこういった変化を知れる機会は少ないと思うので、これから矯正を始める方のなにかしらの参考になるかな?と勝手に思っております。
1人1人歯並びも顔の形も100%違います、矯正の到達地点も歯科医によって異なると思います、
なので絶対に管理人と同じになる事はありえないので、不安になってしまった方も安心していただければと思います。