矯正器具をつけてから多分3日後くらいに口角炎もできました・・・。

管理人は今まで40年間唇の端にできるやつも口内炎だと思っていたんですが、これは口角炎というそうです。
そうですよね、口内にはできていないですしね。
でも原因としては同じみたいで、ビタミンB2、B6の不足や免疫力が低下している時、もしくは細菌によることで発症するそうです。
ビタミンB2はレバーとかうなぎに多く含まれているみたいですが、簡単に摂取できそうな食べ物には、魚肉ソーセージ、納豆、のり、がありました。
ビタミンB6は肉と魚に多く含まれているみたいですが、簡単に摂取できそうな食べ物には、ごま、きなこ、のり、ピスタチオ、バナナ、がありました。
おぉ~思い当たることありました、管理人は普段ほぼ毎日のりを食べ、納豆も結構な頻度で食べていたんですが、矯正器具がついてから7日間くらいは食べてませんでした。
栄養不足って簡単に体に表れるんですね。
とりあえず口角炎治るように頑張ります!