矯正の先生が紹介してくれた口腔外科で、歯茎の中にあった埋伏過剰歯(まいふくかじょうし)という余分な歯を抜歯してきました。
前歯の前側からとるのかと思っていたら、内側からでした、後の縫っている位置をみたら4番の歯~4番の歯の間くらいをざっくりと切っていました。
ちょい最悪なことにいまいち麻酔の効きが悪くて、歯茎を切っているんだろう感覚がわかったしはしのほうはまだ痛かったんです。
でももう手術中なので言い出せず、いろいろ違うことを考えて気を紛らわすことに。
麻酔がきちんと効いていればなんら怖いことはありませんし、多分こんなことは少ないのでは?と思うのであんまし参考にしなくていいと思います。
手術してもらったのが15時くらいで、今の時刻は22時35分だけど口の中は血の味が凄く、お腹すいているけどご飯が食べれません。
先生はご飯食べていいっていってたけど、なんか噛むのが怖かったからアイスクリームを食べました。
でもありがたいことに痛みはあまりしないです。
痛みどめは最初だけ4錠のむようにいわれたので薬局でもらってその場で飲ましてもらいました。
それからアイス食べた後に2錠のんでいまんとこ大丈夫♪
あとはどれだけはやく傷がいえるかなので、歯磨きとか乱暴にしないように気をつければ大丈夫かな!
これが私の前歯の歯根をいびつにした憎き過剰歯

でもなんか憎めないww

約1.5センチくらいです

埋伏過剰歯抜歯後の経過
7月18日
埋伏過剰歯を抜歯
7月19日
朝起きると血はとまっていました。
夜になってやっとまともなごはんを食べました。
痛みどめを飲んでいるせいか痛みはあまり感じません。
7月20日
歯茎の天井がはれてるのがわかります。
舌でさわった感じ横2センチ縦1.5センチくらいがブヨブヨしてて気持ち悪い・・・。
7月21日
歯茎の腫れはまだあるけど昨日よりブヨブヨしてなくて、かたくなってきている感じがする。
7月24日
病院へ消毒をしてもらいにいってきました。
まだ腫れてるので先生にきいてみると、特別なことではないとのことです。
一応1週間後に予約をいれておくから腫れがひかないなら来てとのことと、痛みどめをもらって帰りました。
7月26日
腫れが一段とひいて痛みどめももう必要ないくらいまで回復しました!
口腔外科合計 5.120円
調剤薬局合計 1.500円
合計 6.620円