肌が弱いためシャワーヘッドを塩素除去のものに交換しました。
少しでも肌が強くなってくれればと思いかえたのですが、髪の毛に一番効果を感じています。
買ったのはアラミックのイオニックCシャワーです。
こちらはビタミンCの粉末を入れて使うタイプとなってて、カートリッジ交換タイプよりコスパがいいのが特徴です。

使い方を詳しく知りたい方はアラミックのページをご確認ください。
なぜ髪の毛がサラサラしてきたのか
私の髪の毛はどちらかといえばゴワゴワしていました。
根本から髪の毛がゆれ動くような、イキイキした感じのない髪質でした。
それがサラサラとするようになってきています。
以前はどう頑張ってもこの手触りにはならなかったので、少し驚いています。
他は何もかえていないので、このシャワーヘッドのおかげだと思います。
ビタミンCが髪の毛にいい!?

硬水 → ミネラル(カルシウム,マグネシウム,などが多い)
軟水 → ミネラル(カルシウム,マグネシウム,などが少ない)
軟水 → ミネラル(カルシウム,マグネシウム,などが少ない)
上の画像に硬水だと石けんが残りやすくなると書かれていますが、石けんだけではなくミネラルが髪の毛に残りそれが髪のごわつきにつながるそうです。
日本には極端な硬水の地域はありませんが、少しでも軟水に近いほうが髪の毛にはいいのかな?
塩素除去を目的に購入したシャワーヘッドでしたが、ビタミンCの水を軟水化する力が髪の毛によかった、と管理人は思っています。